fc2ブログ

プロフィール

gongze

Author:gongze
FC2ブログへようこそ!
初めまして宮沢雅宏と申します。
中国の西安において馬賢達老師と
田春陽老師より中国伝統武術である
通備拳を学んでまいりました。
このブログには武術に関する理論やエッセイを掲載してまいります。

本格中国武術教室通備拳斬卸会、現在会員募集中です!
入会や講習会についてのご案内は通備拳斬卸会HPを御覧ください。

リンク

最新記事

twitter

こちらもよろしく

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

ランキングに参加中!

クリックよろしくお願いします(^O^)/。
にほんブログ村 格闘技ブログ 中国武術へ
にほんブログ村 にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村

フリーエリア

通備拳斬卸会の代表者は決して神棚にはのりません!

武術修行をする上での問題点の一つに、強さの評価を指導者に一任してしまうというものがあります。乱取りやスパーリングを行わない武術教室では客観的に地力を計る機会が無いので、指導者が「お前は~級だ」と言ったらそれがそのまま実力の評価になったりします。またそういった教室では往々にして実力的には低くても指導者に従順な都合のいい人物を師範やら師範代などと任命し、本来ならば高い実力を評価されるべき人物を指導者に異議をもっているからと言う理由でその実力を低く評価する、などということがあります。結果として指導者が神格化されるような閉鎖的なコミュニティを形成し、師範やら師範代やらに任命された人たちも自身の実力を過大評価するようになる、もはや完全にカルト集団です。
通備拳斬卸会では自由攻防の訓練を重視しますので自身の実力は自分自身で判断していただきます。会員になられた方は、ぜひ代表者を負かすつもりで練習に励んでいただきたいと思います。もちろん私も簡単に負けてやるわけにはいきません。かかってこい!o(`ω´ )o
ゆくゆくは会員を他流試合に参加させたいですね~、その際はルールが明瞭で一般参加がしやすく安全管理の行き届いてる大会、新空手やグローブ空手なんかをお勧めしたいですね。ただ、競技に傾倒しすぎて劣化フルコン空手のようなことになったら本末転倒ですから気を付けないといけませんね。武器術ならば短兵競技をやってるところがあればいいんですけどね。
さらにゆくゆくは通備拳独自の大会を開きたいですね。以前より私が提唱している地力の計量システム、いつかはこれを実行に移してみたいです。実現したら格闘技だけをやっている人の優勝は相当困難になることは間違いないでしょう。
今は目標に向かって着実に進みたいと思います。

拝師とか秘伝とか掌門人とか実力には全く関係なし

中国武術修行者に多いのですが、自分は~という大名人に拝師したとか~代掌門人になったとか秘伝を授けられたとか、そんなことをことさら誇らしげに語る人がいたりします。どうも日本武術にも多そうですね。そういった肩書はもちろんあってもいいと思います。しかし問題なのは実力です。
ローキック一発でKOされる掌門人とか困るわけですよ。
ご存知の通り中国武術には地力をきっちり計るようなシステムが存在しません。ですから形だけ、套路だけ受け継いでその内容が実際どういうものかについて考えることもなく伝承者になってしまう、そういったケースが非常に多いです。競い合うという意識がないから問題意識も生まれないわけですね。ですから中国武術修業者の地力はなかなか発達しないわけです。中には問題意識をもって散手に取り組もうとする人たちもいますが、今度は「何が自分の中心であるか?」という意識が抜け落ちてしまって、
他の格闘競技の動きを無理やり中国武術の技にこじつけるという事例が後を絶ちません。
中国武術において拳術は剣棍刀槍の兵器術との互換性が無ければならないということを常に中心に据えて見失わないようにしなければなりません。
私の夢であり希望は中国武術の世界にきっちりとした地力の計量システムを浸透させること、それは他格闘競技の人に優勝をさらわれてしまうものではなく中国武術の修行で地力をつけた人がきちんと勝ち進めるものであること、ですね。

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP